鈴木 貴大(すずき たかひろ) 

24唯一の弓道経験者で、とても上手!凄い!細い。本人曰く食べても太らないらしい。毎

日楽しそう。結構毒舌で、刺さることを言ってくるが、だいたい正論かもしれない… 

(M・H) 

24で数少ない弓道経験者。24のビジュ担当。1年生にも関わらず、西医体の団体メンバーに入り、活躍する強者。弓道だけでなく、勉強、恋愛について相談乗ってくれます!オヌヌメのアニメも教えてくれる!マジで感謝!いじりもいじられも上手いとこ好きです

(R・Y) 

弓道経験者のガリガリ男。数学が好きらしく、隙あらば数学披露。もっと胸を張って歩いて欲しい。最近パーマをかけました。 (R・S) 

弓道部の24の一浪の中で多分1番まとも。とにかく細い。いい意味で骸骨。でもよく食べる。一体どこに食べ物入ってるんどろうと思う。何でも頭良く程々にこなしてるイメージだけど、唯一1年後期の基礎生は一緒に落ちましたね笑。よくお姉ちゃんをいじっている。 (H・M)

弓道経験者。もう一人のすずきたかひろ。入部後、圧倒的な早さで皆中し、圧倒的な早さで彼女ができた男。紹介文からも分かるがハイスペ男。 (S・O)

24の弓道経験者の一人。通称「ずっきー」

最初のオリエンテーションの時からかっこよく、話しやすい。

スマホゲームをやりこんでいる。特にポケポケはずっとやってるイメージがある。  (A・O)

コミュ力高くて、話が面白い。弓道経験者で弓道が上手。そして面倒見がとってもよい。色んなことを丁寧に教えてくれる。後輩の面倒見が良さそう。どんな質問でも答えてくれるので、何でも質問してみてね! (R・M)

岡田 駿人(おかだ しゅんと) 

24で最年長。名古屋からきた男の子。 

一生懸命頑張ってるが、たまにやらかすことがある。 

やればできる子だと筆者は思っております。 

優しくニコニコしているところが印象的 (A・O) 

何事にも丁寧に取り組んでいるイメージ。行射も丁寧で、射も綺麗。それから、周りに気配りもできるし、周りの雰囲気をよくしてくれる。高校時代コーラス部だったので、歌が上手らしい。 (R・M) 

ひたむきに1歩ずつ進むことができる。漱石が言うところの牛のような男。 (S・N) 

しゅんとは「どうしようかなぁ」と言う時に、「どうしようなぁ」と「か」を必ず1文字抜かして喋ってるのが結構好き。進級不安がってたけど、進級できてたとても嬉しい!また試験前になったら一緒に不安がりましょwどうせなんとかなる! (H・M) 

穏やか。将来大物になりそうな、只者ではないオーラを持っている。本番に強いイメージ。テスト前に松門会に顔を出してくれる時は心の余裕があるときだと思ってます。 

(M・H)

何を考えているかわからない人。ボーっとしているわけではない。何かを悟っているのか?何事もこれでもか!というくらい丁寧にこなす。本当に見習いたい。皆に将来大物になりそうと言われている。 (R・Y)

かわいい。マイペース。 (T・S)

彼だけ時間の流れが歪んでいる。時々コンビニであう。前腕長いね。知らんけど。

(R・S)

古畑 寿奈桜(こばた すなお) 

かわいくてしっかり者のお姉さん。体が柔らかく、手先が器用。辛いものが好き。人数の多い24をまとめてくれて、とっても頼りになる存在。いつもありがとう! (Y・S) 

コミュ力が高くて頼れるお姉さん。目がきゅるきゅるで可愛い。絵が上手だし、体が柔らかいし、歌がうまいしでとにかく多才。大体の事はそつなくこなす凄い人。時々ちいかわを感じる。いつも24を引っ張っていってくれる。 (W・K) 

24のお母さん的存在。よく24のテストの結果を心配してくれている上、ダンスは全体をまとめてくれていたし、いち早く後輩に向けての資料作成に向けて動いていた。素直に尊敬。寿奈桜だけにね(激うまギャグ)。何かと自分から動いていけるマインドを持っているので大磯研では損な役回りになってしまったみたいだけど、めげずにそのまま頑張って24 のフリーライダーたちを率いていってほしい。「最低限の努力で医師になる」というポリシーの元に遊びに励み、テストではギリギリを攻めて進級を勝ち取っている。 

筆者は初対面では同い年だと勘違いしたが、ぜんぜん年上で頼りがいのあるねーちゃんである。あと筆者は24の中ではトップクラスのフッ軽だと思っている。凄まじいコミュ力も持ち合わせているので、暇があったらどんどん話しかけていこう。 (T・S) 

出席教えてくれる (K・S)

24をあらゆる場面で支えてくれている。いつもありがとう。試験に関しては非常にコスパ良く受かっているためコスパ良く試験を受かりたいという人は彼女にアドバイスをもらおう。ずっきーとは解剖の成績(佐藤分)が同じすぎて、2人でキャピキャピしてた(笑)

(Y・S)

頼りになる24のお母さん。いつもありがとう。これからもよろしくです。コミュ力が高く、誰とでも楽しそうに話している。ダンスがキレキレで上手。運動神経が良さそう。

(H・K)

とても頼りになる存在です。彼女のコミュニケーション能力は随一だと思います。怒ると怖そう。 (S・E)

佐野 稜太朗(さの りょうたろう) 

言っていることの 9 割が冗談か本気か分からない謎の人物。勉強もスポーツもセンス抜群で軽々こなすが、実はもの凄い努力家。くる日もくる日も道場で自主練に励んでいる。あと跳躍力がとんでもない。漫才もできる。 (M・H)  

運動神経抜群+弓道の自主練熱心=マジ上手い。知識が幅広く、話していてとても楽しい。高身長。イケメン。テストに落ちない。浜松北高出身笑。これはモテる。半田山育ちのため、大学周りの情報を知り尽くしているのもずるい。これからもいろいろ教えてください!! (R・Y)  

弓道しかしてない。  

いつのまにかテスト勉強しててちゃんと受かってる。  

バイト始めてはやめがちな男。 (T・S)  

多才。1個ぐらい何かの才能分けて欲しい。周りのことをよく見ていて、気配りしてくれる。24をまとめてくれるし、支えてくれる。いつもありがとうございます。後輩の面倒見が良さそう。 (R・M)

僕は勝手に弓道部の24の中の部長だと思って接してる。弓道部の24の中で1番人間的にも年齢的にも兄貴だと思ってる。よく腹を出している。これは水泳部だった時の名残らしい。赤髪のシャンクス状態良かったからまたシャンクスに戻して欲しい。勉強は集中して短期決戦で余裕で乗りきってる。短期決戦できる特進クラスの人は佐野に勉強法聞くのがいい。

(H・M)

弓道に向ける熱量がすごい人。運動神経がよくて、勉強にも圧倒的な要領の良さが表れてる。普段はS男だが、困ったときに頼ってみるといろいろ助けてくれて頼もしい。 

(S・O)

24の中でもお兄さん的な存在。

大抵どんなことでもそつなくこなす。運動神経良すぎて分けてほしいぐらい。弓道もとても上手。

すごい和な感じがかっこいい。 (A・O)

小川 蒼生(おがわ あおい) 

きゅん。かわいい。弟みたい?で見た目はおっとりしているが頭が良くてできる子。困ってるときにも相談に乗って助けてくれて優しい。困ったことがあったら相談してみよう! 

(S・O) 

あおいくんに「遊びに行こ〜」って言うと基本的に絶対来てくれるからとても嬉しい!いいこです。可愛い子です。個人的にはいつも車出ししてもらって申し訳ない 車来たらい

っぱい出します。あおいくんは「あおいくん」じゃなくて「あおいきゅん」らしいです

(Byしゅんと)。 (H・M) 

実はフッ軽。そして、どんなにくだらない話でも、笑顔で聞いてくれる。それから、分からないことがあったら、優しく教えてくれる。後輩の皆さん、分からないことがあったら、何でも聞いてみよう! (R・M) 

もの静かでよく分からないが、話してみると面白い。善人であると思われる。 (S・N) 

かわいい。大人しく優しい性格で、24の皆に愛されている。イソップで一皮剥けたらしい。まだまだ見せていない一面があると思っている。とてもフッ軽なのでどんどん誘ってみるといいかも! (M・H)

同じ都内男子校出身とは思えない落ち着き具合。小川と書いてちいかわと読む。ほんとかわいい。キューストのセンター狙える。 (R・Y)

すごいおだやかだけど内なるなにかを秘めてそう。しゅんとに対する毒舌がいい味出してる。サルって言われた時はよかった。可愛くて好き。 (T・S)

3人乗りのFIATに乗ってる。最強のフッ軽である事が最近バレつつある。家族仲良さげ。 (R・S)

須賀 結貴(すが ゆき) 

マイペースでふわふわしてて可愛い。皆んなに「すがゆき」とフルネームで呼ばれてる。家が一番遠かったのに、授業に全部出席していて本当に偉い。優しくて、話してるとめっちゃ癒される。もはや心が浄化される。 (W・K) 

うさぎさんみたい。よくかわいい動きしてる。聞き上手。テスト前にやばいって何度もいうけどなんとかなってる。字が上手で、細々としたことを率先してやってくれる。とても助かってるよ!! (S・K) 

部内で一番家が遠かった女の子。二年次から一人暮らしを始めるらしい。残念ながら、筆者はこの一年間なんやかんやで一緒に遊びに行ったことが無い。みんな、どんどん声かけて遊びに引きずり出してあげよう! 

朝が早いのにも関わらず、この一年間忘れ物がゼロだったらしい。このADHDの巣窟の中でこの才能を遺憾なく発揮してほしい。車もかっこいい普通車を持っているという噂な

ので、軽自動車を持っている筆者は来年の県下では全面的にお世話になろうと思っている。 

まだお酒は飲まず、授業もほぼ全部出席しており、根はかなりまじめだが、はっちゃけるところははっちゃけるし、しっかりツッコミもしてくれる。 (T・S) 

めちゃ褒めてくれる。割と天然。育ちのいいお嬢様であるため、どこまでいじっていいか筆者はいまだつかめていない。滝高校出身の浜医生は何かしらあるという噂があるが、今のところ優等生。残り5年で意地でも見つけたい。 (R・Y)

24の小さい枠。朝早く起きて名古屋から新幹線で通学を1年間頑張るという常人じゃできない偉業を成し遂げた。筆者がふざけて言ったことに対しても真面目に返してくれる稀有な存在。お菓子を食べていると、高確率でせびってくる。かわいらしい。 (Y・S)

かわいい。本当にかわいい。見た目ももちろんかわいいけど性格もかわいい。眠くなるとすぐに寝ちゃうところとか最高にかわいいです。ずっとそのままでいてね♡ (H・K)

毎日愛知から浜医に通うガッツのある人です。一年間通い続ける強い意志を持っていて素晴らしいです。 (S・E)

色鉛筆貸してくれる (K・S)

瀬畑 勇誠 (せはた ゆうせい) 

突発的な行動が見ていて、とても楽しいです。車でよくどこかに行っているイメージが強い。 (E・S)   

派手髪が似合う優しい人。車の運転が上手。適応能力が高くてどんなところでもすぐに運転できちゃう。どこにでも連れて行ってくれそう。卒業までに何十万キロ乗るんだろう。   

(H・K)   

ゲジゲジ (K・S)   

やさしいくていいやつ。地味にまとも。だけどテスト前に追い詰められるて意味のわからない判断してる笑1番根気強く教養の内容教えてくれた!ありがと!

料理もバイトもちゃんとやってて生活能力は高そう‥ (S・K)

よくぶどうのグミを食べている。そして、欲しそうな顔をすると、惜しみなくくれる。ありがとう。それから、話しやすい。入学当初、人見知りだった私も、割とすぐに打ち解けられた。ときどき、突拍子のない発言をするので、びっくりする。そんなゆうせいだが、なんやかんやで、みんなに愛されている。 (Y・S)

岡山県からきたTWICE大好きマン。いつも車をだしてくれてありがとう。さすがゆうせい、略して「さすゆう」という流行語がある。人に独特なあだ名をつけがち。ここぞという時には出来る男。 (W・K)

無敵の人。なにしても受け入れられるし、何されても受け入れる懐の深さがある。何かとオチになることが多いキャラであり、話してると面白い。

岡山出身という激レアキャラ。中高の友人の話を訊くと色々な話をしてくれる。

髪を年4回ほど染なおしており、季節の勇誠が味わえる。筆者は味わったことはない。

本人の名誉のために断っておくが、人からの頼まれごと基本受けてくれるめちゃくちゃいい奴で、遊びの際にはよく車出しを買って出てくれる。Kpopをノリノリで歌っていることもよくあるので、積極的に話しかけていこう。 (T・S) 

村木 理紗(むらき りさ) 

聖人。誰にでも優しく接っする子で、話しているとこのままずっと清純であってほしいと思わせてくる。ずっと清純でいさせてあげてほしいので変なことを教えないようにね! 

(S・O) 

困ったことがあったらとりあえずまず村木に色々聞くようにしていま 

す!(迷惑だったらごめん)そして彼女に聞くと毎回適切な答えがすぐ帰ってきます。本当にありがたい

中高同じ塾だったらしいので、大学入る前に会ってる可能性はある!! (H・M) 

性善説を絵に書いたような善人。人がやりたがらないことを率先してできるような人間。 

(S・N) 

真面目で明るい子。通称「むらきり」 

不思議な雰囲気があり、話しも面白い。勉強もとてもできて、何度も助けてもらっている。とても優しいので後輩の面倒見良さそうだと筆者は思います。 (A・O) 

なんか不思議な感じがする。出身校がおなじづーさんとどことなく似てる気がする。

(T・S)

家から学校遠いのに学校来てて偉い。知らんけど運転下手らしい。あと、変顔見るのが好きらしい。 (R・S)

聖人。努力家。優しさと気遣いが常人離れしている。いつも助けられています。あと素で言っていることが面白い。私生活はミステリアスなところも…?家にピアノがあるらしい。

(M・H)

ど真面目。サンシャイン池袋のすぐの高校に通っていたにもかかわらず、大学でも真面目であるのが筆者は疑問だ。 (R・Y)

中村 開耶(なかむら さくや) 

つかめないキャラだが真面目な性格。話しかけるといろいろ面白い話をしてくれる。体調が落ち着くことを願ってます。(S・O) 

授業とかは一緒に受けてるけど、部活来れない感じでちょっと悲しい…よくポケポケしてて、その話してくれるけど、ポケモンが分からない僕はとりあえずレアカードが出たことだけは分かった!部活で待ってるから体調良くなったら戻ってきてね! (H・M) 

生物が得意で色々助けてくれる。体調が優れず練習に来れないことが多い。知識量が多くて特に小説や漫画など詳しく、話していて楽しい。 

ご飯たくさん食べて、これからも健康でいてください。(A・O) 

困ってるとサッと助けてくれる。それから、ツッコミがとても上手で、面白い。ボケると必ずツッコんでくれる。全国ツッコミ大会の優勝候補(筆者調べ)。話の種が豊富で、話しかけやすい。(R・M) 

北高出身。無口なタイプかと思いきや意外と饒舌。本当に健康をお祈りしております。一緒に部活したい! (M・H)

授業前の方で受けてて偉い。ゼミでいっぱい発言してて偉い。たくさん弓道しよ。(S・N)

ポケとるやってる。猛者感を感じる。 (T・S)

独特な雰囲気の持ち主。見た目から、知性を感じる。メガネが似合う。(R・Y)

藤原 美南(ふじわら みな) 

よく会話が噛み合わないけどおもしろい。 

恋バナが大好き。 

桜蔭の血を感じる。 (T・S) 

極めて愉快な性格で、一緒にいて飽きる事がありません。実は色々な事に意欲的だと思う。駐車が下手。元気に生きて欲しい。 (R・S) 

都内の女子校出身シティーガール。浜松の田舎具合にいつも文句言ってるイメージ笑。めちゃ天然!いじった時の反応まじ 100 点!!毎度ありがとうございます♪ 弓道に対して熱心で、尊敬してます!弓道部一のフッ軽を目指しているそうなので、どんどん遊びに誘ってあげよう! (R・Y) 

みなはいい意味で頭のおかしい人。ネジぶっ飛んでる人。まあだからこそ面白い一面が多い。常に金欠なイメージ。でもいつも遊ぼうとしてるイメージ。だから彼女はもっと金欠になって自分の首を占めてるイメージ。まあでも楽しければ金なんて二の次だよね!って精神で生きてるはず!恋に恋してるイメージ!(本人曰く) (H・M)

東京のお嬢様学校から出てきたお姫様。話し方、容姿からもあふれ出る東京人。そのスタイルの良さには男の自分から見てもあこがれてしまうものがある。 (S・O)

アクア(車)への愛が強い明るく元気な子。

フッ軽で様々なとこに参加してて、企画もしてくれる。

持ち前の優しさと楽観的な一面から周りの雰囲気が明るくなる。 (A・O)

スタイルが良くて、かわいい!話がとても面白い。一緒に話していると、笑顔になれる。笑顔になりたい時は、みなとお喋りしよう!バイトも頑張っている。フッ軽なので、どんどん遊びに誘ってみてね! (R・M)